2019年3月30日(土)に放送された
「満天☆青空レストラン」(日本テレビ系)に、
ダウンタウン松本人志がゲスト出演しました。
「満点☆青空レストラン」放送開始10周年を記念した今回のスペシャル。
SPらしく、なんとゲストは松本人志
自身のレギュラー番組以外のテレビ出演は珍しいため、
放送前から注目されていました。
青空レストラン10周年記念
ロケ地は埼玉県川越市
小江戸黒豚を使った
美味しそうなお料理が登場!!
番組で紹介された商品の通販などをまとめました。
Contents
3月30日放送 『満点☆青空レストラン』
番組が始まって、冒頭
「今回は本当にスペシャルな方に来ていただいております」
とMCの宮川大輔から紹介されたゲスト松本人志。
当日はあいにくの雨が降る外ロケでしたが、
登場した松本は
「ワッショーイ!」
元気にテンション高い登場でした。
でも、「満点☆青空レストラン」の番組名とは裏腹にあいにくの雨、
松本さん「俺あかんで、全然この番組適してないから。
全く数字持ってないし、天気にも完全に見放されとるし…
何やこの天気!! 全くロケする気起こらへんわ!!」
と絶叫して早速笑いをとっていました。
小江戸黒豚の美味しい料理
「シュヴァインスソーセージ」生成にトライしてみることになった松本さん。
“腸詰め”の工程から“ねじり”の工程にトライすることに。
すると松本さんは「これ俺絶対できるわ」とかなり自信ありそう。
「娘によくバルーンアートやってたんで」
パパとして、娘さんと遊んであげていることを告白。
そういえば・・・某番組「ガキの使い~」で
バールーンアートを器用に作ってその腕前を披露していたことがありました。
宮川さんは「初耳です」と疑う様子でしたが、
松本さんは「猫とか(作っていた)」と補足していましたね~^^。
バールーンアートって難しいですよ。
私もプードルに挑戦したことがありますが、
ねじっている時に『バンッ!!!』って・・・;
いつも「怖いっ!」と言いながら風船をねじていました。
ソーセージは割れないのでもう少し簡単そう~^^
小江戸黒豚は埼玉県川越市東部の芳野地区にある自家農場で、
パン、牛乳、さつま芋を餌に、大切に育てた豚です。
次々出てくる、小江戸黒豚の料理はどれも美味しそう!!!
(下記画像引用:満点☆青空レストラン公式サイト)
小江戸黒豚 ロースステーキ
ピリ辛スペアリブ
シュヴァインスソーセージ
「満点☆青空レストラン」レシピブログはこちら
「満点☆青空レストラン」番組で紹介した商品の通販
「満点☆青空レストラン」番組で紹介された、
ロースステーキとシュヴァインスソーセージの通販がありました。
『日テレ・ポシュレ』こちらです。
|
楽天にて小江戸黒豚ハム・ソーセージ詰め合わせ
の通販もありました。
まとめ
食レポをする松本人志さんが新鮮でした^^
番組で紹介された小江戸黒豚。
美味しそうでしたね^^
興味のある方はチェックです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログをメールで購読
コメントを残す