こんにちは^^miliです。
NHK「おかあさんといっしょ」~はじめての大冒険~
が2018年9月7日から劇場公演されています!
先月末に@高知でも公演が決定しました!!
保育園のお手紙にはいっていて、息子が帰ってくるなり、
「お母さ~ん!ガラピコプーに行く!!!」
とパンフレットを出してきました^^w
・映画おかあさんといっしょ@高知「はじめての大冒険」楽しみ方
・チケットの購入方法
について見ていきます~。
Contents
(引用:おかあさんといっしょ公式)
映画おかあさんといっしょ@高知「はじめての大冒険」楽しみ方
おかあさんといっしょ~はじめての大冒険~
日時:2019年2月16日(土)①10:40~ ②12:40~ ③14:40~
(開場は各回20分前・上映時間は70分)
場所:高知県立県民文化ホール〈オレンジホール〉
アクセス方法
お車をご利用の場合
高知自動車道南国I.C.から約30分、高知I.C.から約20分航空機をご利用の場合
高知龍馬空港から 車で約30分
空港連絡バス(県庁前行き)<約30分>「県庁前」下車 徒歩数分
空港連絡バス(JR高知駅行き)<約25分>「はりまや橋」下車。とさでん交通路面電車(鏡川橋、朝倉、いの方面)に乗り換え<約5分>「県庁前」下車 徒歩数分
<空港連絡バスの詳細はこちらへ>JRをご利用の場合
JR高知駅から 車で約10分
とさでん交通路面電車「高知駅前」<約5分>「はりまや橋」下車。「鏡川橋、朝倉、いの方面行き」に乗り換え<約5分>「県庁前」下車 徒歩数分<とさでん交通路面電車の詳細はこちらへ>
映画の楽しみ方ポイント5つ
①映画館が真っ暗じゃない!赤ちゃんでも大丈夫!
②お兄さん、お姉さんたちと歌って踊って、一緒に楽しもう!
③ガラピコぷ~が大ピンチ⁉大きな声で応援しよう!
④映画館で「ブンバ・ボーン!」♪元気いっぱい!遊ぼうね!
⑤映画デビューの思い出に!記念写真撮影タイムがあるよ!
おかあさんといっしょ初代キャラクター”ブーフーウー”知ってる?
『おかあさんといっしょ』の人形劇の記念すべき第一作。
童話『三匹のこぶた』の後日談的イメージで作られたメキシコが舞台の人形劇です。
司会のお姉さんが”箱”から取り出した人形が動き出してお話が始まります。
登場した期間は1960年(s35)~1967年(s42)の6年6か月ほど
キャラクターの声を担当したのが~
ブー:3兄弟の長男(声:本野麻耶 → 大山のぶ代)
3兄弟の長男。ぶつぶつと文句が多く、ブーブーと愚痴をこぼすぶつぶつ屋。
フー:3兄弟の次男(声:三輪勝恵)
3兄弟の次男。弱虫で、すぐくたびれてフーフーというくたびれ屋。
ウー:3兄弟の三男(声:黒柳徹子)
3兄弟の三男。何事にも一生懸命で、ウーウーと頑張るしっかり者。
なんと、大山のぶ代さんや黒柳徹子さんなどというからびっくりですね。
来場者限定プレゼント!の内容
来場者限定プレゼントもあります。
特典1:わくわく!おなまえシール
チケット一枚につき一つプレゼント(一般/小人(1歳〜中学生以下)/親子ペア:各1個)
※親子ペア券は一枚につきお一つプレゼントとなりますのでご注意ください。
特典2:「はじめてのあそびノート」
「はじめてあそびノート」(※数量限定)を映画を観に来てくれたお友だちにプレゼント)
「はじめてのあそびノート」は遊べるページが16ページ(全20ページ)
楽しい遊びがたくさん詰まってます!
色をぬったり、なぞったり、間違い探し、めいろ、など
映画を見た後もいっぱい楽しめちゃう「はじめてのあそびノート」は映画をご覧いただいた
小学生以下のお子さまお一人につき1個プレゼント(数量限定)
先着配布となりますので、無くなり次第終了となります!
お早めに〜^^
特典3:わくわく♪wプレゼントキャンペーン
映画おかあさんといっしょ~はじめての大冒険~くわしくはこちら
チケットの購入方法
チケット料金
▶親子ペア前売り券:2,000円
(一般のお客様1名と、1歳~中学生以下のお子様1名がご入場頂けます。当日券の販売はございません。)
▶一般券:前売り:1,300円/当日:1,500円
▶こども(1歳~中学生以下):前売り:800円/当日:1,000円
※全席自由 / 0歳児入場無料
~11月29日より販売開始~
【チケット販売所】
高知県立県民文化ホール
・高新プレイガイド
・高知大丸プレイガイド
・かるぽーとミュージアムショップ
・高知県立美術館ミュージアムショップ
・ローソンチケット(Lコード62738)
・コープよしだ
・コープかもべ
まとめ
でした!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログをメールで購読
[…] 映画おかあさんといっしょ@高知「はじめての大冒険」楽しみ方とチケット… […]